私たちは様々な社会福祉活動にも積極的に取り組んでいます。

Contribution

地域活動・社会貢献
1.障がい者雇用への取り組み

「共に生きる社会」を作って行きたいとの思いから、障がい者雇用を行っております。障がい者の働きやすい職場=誰にとっても働きやすい職場を目指しております。特別支援学校等からの研修の受入れ見学等も積極的に行っております。

2.清掃活動への取り組み

社内・社外の環境美化にサンベンディングは取り組んでおる、毎月第一水曜日に実施しております。

また、福島市「ふくしまきれいにし隊」としての活動では、主に飯坂町平野周辺の国道、県道、市道を中心に「もっと、まちをきれいにしたい」という気持ちで清掃を行っております。

3.「こども110番 ひなんのいえ」

未来を担う子どもが安心して暮らせる環境を確保するため、子どもがトラブルに巻き込まれた時に、駆け込む避難所「こども110番 ひなんのいえ」として、地域ぐるみで子どもたちの安全を守っていきます。

4.献血活動のご協力

年1回献血車に来ていただき献血を実施しています。

5.職場体験学習・インターンシップ受入

地元中学生・高校生の社会科学習の一環として、職場体験学習を受け入れております。次世代育成、地域・社会の発展に貢献してまいります。

6.障がい者雇用推進企業

障がい者雇用に積極的な中小企業を認証する「福島市障がい者雇用推進企業」に認証されました。これからも障がい者に働き易い環境を提供しよりよい職場づくりを行ってまいります。

SDGs Declaration

SDGs宣言書

当社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、持続可能な社会の実現に向けた取組を以下の通り宣言します。

カテゴリ:人権・労働

テーマ:ダイバーシティ経営

地元の雇用創出に貢献すべく、多様な人材の採用・活躍・育成に向けた取組みを実施してまいります。
【具体的な取組み】

  • ●「共に生きる社会」を作っていきたいとの思いから、インターンシップの実施や、特別支援学校からの積極的な採用等を実施しております。
  • ●より多様な人材の就労環境整備のために、就業規則等の社内規定を整備しております。
カテゴリ:環境

テーマ:廃棄物の削減/サーキュラー・エコノミー

限りある資源を有効活用すべく、3R(リデュース、リユース、リサイクル)に注力してまいります。
【具体的な取組み】

  • ●自社にてリサイクルセンターを設置し、缶や瓶、ペットボトルなど自動販売機から出る全ての廃棄物の種類・量を把握し、完全再資源化に取り組んでおります。
  • ●自動販売機の横に回収ボックスを設置し、定期的に回収作業を行っており、今後も地球環境の美化に寄与してまいります。
カテゴリ:製品・サービス

テーマ:品質・安全性の確保

安心・安全な商品提供を継続すべく、社内管理体制の堅確化を図り、更なる品質及び安全性の向上を目指してまいります。
【具体的な取組み】

  • ●自動販売機商品の消費期限やヒートショック(加温飲料の期限管理)は社内規定にてルール化及びデータ管理を行っており、品質・安全を確保しております。
  • ●今後は更なる品質向上や安全確保をすべく、定期的な読み合わせや研修の場を設け、役職員の意識向上に努めてまいります。
カテゴリ:環境配慮設計

テーマ:品質・安全性の確保

環境に配慮した製品、サービスを提供すべく、情報発信や設備投資を積極的に行ってまいります。
【具体的な取組み】

  • ●完全再資源化を目標に、回収された廃棄物を分別し、リサイクル体制を強化してまいります。
  • ●SDGsへの取組みの重要性を広めるべく、メディアにて自社の取組み事例を公表する等、地域社会へ還元してまいります。
カテゴリ:社会貢献/地域貢献

テーマ:地域経済活性化

うるおいとやすらぎを提供し、地域に密着した企業として一層努力してまいります。
【具体的な取組み】

  • ●地域活性化に寄与すべく、地域プロスポーツのサポーター参加等、積極的に活動を行ってまいります。
  • ●今後も地元学生の採用に加え、職場体験や工場見学等の積極的な受入れを実施し、地域の人材育成のお手伝いをしてまいります。
SDGsとは
「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」の略称です。
2015年9月、国連の「持続可能な開発のための2030アジェンダ」で設定された、2030年を期限とする17のゴール(目標)と169のターゲットのことです。2030年までに、あらゆる貧困に終止符を打ち、不平等を是正し、気候変動に対処するなど「誰一人置き去りにしない」ための取組みを掲げています。

株式会社サン・ベンディング福島

福島営業所/サービスセンター/
南東北テクニカルセンター
〒960-0201
福島県福島市飯坂町平野字平田1-7
TEL.024-542-4440/FAX.024-542-4463
米沢営業所
〒992-0003
山形県米沢市窪田町窪田215-1
TEL.0238-37-5056/FAX.0238-37-5215
会津営業所
〒965-0045
福島県会津若松市西七日町21-19
TEL.0242-23-4170/FAX.0242-23-4172
Copyright© SUN VENDING FUKUSHIMA.
All Rights Reserved.